この時期、例年だと「クリスマス・イブ」とかをラジオや商店街の放送等でイヤというほど聞かされるんですが、今年は、気のせいかほとんど聞いてない気がします。
温暖化で、クリスマスに雪が降る気がしないせいでしょうか?
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
この時期、例年だと「クリスマス・イブ」とかをラジオや商店街の放送等でイヤというほど聞かされるんですが、今年は、気のせいかほとんど聞いてない気がします。
温暖化で、クリスマスに雪が降る気がしないせいでしょうか?
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
エントリと全然関係ないのですが、お聞きしたいことがあります。
磯崎さんはUS CPAについてどう思いますか?今僕自身取得しようかどうか迷っています。ご意見をお聞かせてもらえるとありがたいです。
初めてコメントさせていただきます(多分)。
今シーズンは、印象としてですが、WHAM!のほうをよく聴く気がします。
#多感な時期に聴いた世代が選曲する立場になったってことでしょうかね。
みなさんコメントありがとうございます。
>US CPAについてどう思いますか?
(最近の日米の試験制度についてよく理解してないんですが)、以前は州によっては1科目ずつ取得できたりして、名刺に「米国公認会計士」と書けるというのは、「会計がわかるだけじゃなくて、英語もバッチリです」という雰囲気を醸し出せていいなあ、と思っていたのですが。
最近は日本の合格者数も倍増してますし、US GAAPは難しいし・・・どうなんでしょうか。
>#多感な時期に聴いた世代が選曲する立場になったってことでしょうかね。
なーるほど!
ご無沙汰でございまつ。ご活躍のご様子拝見しております。
流行かどうか別として、この曲、好いなと思うんですわ。
あっしにゃこの楽曲を聴くたびに達郎のFM番組で
オンエアされた1983年12月の頃がおもいだされまするよ。
当時はCDが最先端でございましたなぁ。であであ。
Piyo Piyo Labsの「YouTube ダウンロード ランキング」ってのがあって「山下達郎 – クリスマス・イブ」が1位です。みんなやっぱ忘れられないんですよね。