多義的にとらえることができるところがこの曲の魅力の一つだと思いますが、
Mr.Children
TOY’S FACTORY Inc.(VAP)(M) (2008-09-03)
売り上げランキング: 12
TOY’S FACTORY Inc.(VAP)(M) (2008-09-03)
売り上げランキング: 12
どれくらいの値打ちがあるだろう?
僕が今生きてるこの世界に
全てが無意味だって思える
ちょっと疲れてんのかな?
(中略)
誰も皆 問題を抱えている
だけど素敵な明日を願っている
臆病風に吹かれて 波風が立った世界を
どれだけ愛することができるだろう
歌詞を何度も読み直してみると、
「社会は市場経済やコンプライアンスに疲れてきているけれど、悩みながらも、やっぱり『市場』の方向に進むしかない」
という”応援歌”にも聞こえてきます。
少なくとも、何年か経ってからこの2008年という年を振り返った時に、「世相のムードを最も反映した曲」として使われるのは間違いないような。
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
僕はずっと前から「フェイク」の「言ってしまえば僕らなんか似せて作ったマガイモノです」の歌詞が亡霊の様に頭から離れません…
磯崎さん、お久しぶりです。市場は大揺れです・・・
明けない夜はないし、過ぎ去らない台風もない。
きっと必ず、今のことを「すごい時代」と振り返るときが来ますよね。
ふと、サンスポット理論を教えていただいた事を思い出しました。
そういや〜、今年は観測史上でも類をみないくらいに黒点数が少ないんです。
太陽と共にある。これが人類の生きる道かも。
日本の金融は3方皆良しを目指し、金融世界標準モデルを作れ
行政も同じなのだが、金融の事を考えると歯痒い。
他の百年以上続く製造業の会社群は現代社会のスピードに同調し、彼ら無しの日本テクノロジーは考えられない。