花畑牧場の生キャラメル

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

hanabatake.jpg
丸ビル1階のイベント会場を通りかかったら、ホワイトデーキャンペーンで、
「日本中どこへ行っても2時間3時間待ちの、あの花畑牧場の生キャラメルが、なんと5分並ぶだけで買える日本で唯一の売り場でーす!」
と言っていたので、これは買いだと思って買って来た。
(しかし、うちの奥さんは、昨晩の近所の奥さん連中との宴会の結果、二日酔いでまだ起きられません。)
先にいただいてしまいましたが、うん。確かにこれはうまい!
どこまでも透明感のある味であります。
おいしゅうございました。(by 岸朝子)
しかし、今や工場で中札内村の村人1500人を動員して生キャラメルを作ってるそうで、一大産業ですね、こりゃ。
(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

4 thoughts on “花畑牧場の生キャラメル

  1. それだけの雇用を生み出した手腕には脱帽する反面、同氏が亡くなったりした場合のことを考えると、一社に対して村民の多くが関わっている状況に一抹の不安も感じますね。
    (なにせ人口4000人程度のようですから)

  2. 磯崎先生、はじめまして。
    私の現住所の近郊なんですが、花畑牧場を現在観光名所とすべく施設建設中です。まだブームの枠内で定着とは言えない中、強気な投資だなぁと思ってます。
    中札内村自体はほとんど農家さんなのであまり影響ないですよ。近隣の帯広市からの労働力確保がほとんどと思います。
    また、花畑牧場は地元のエスタブリッシュメント層(笑)たる農家・農協さんとはあまりうまくかかわれていないように言われています、田舎ですから。

  3. (遅レス恐縮です。)
    みなさんコメントどうもありがとうございます。
    >会計士受験生さん、
    情報、どうもありがとうございます。
    帯広近辺で会計士試験の勉強をするのは大変じゃないかなあと、一瞬、失礼なことを思ってしまいましたが、ネットで確認したら、もうTACも大原簿記学校もWebの授業があるんですね。
    ネット系企業の仕事ばっかりしていながらおかしな話ですが、20年弱前との差にびっくりしてしまいました。
    試験、がんばってください!
    (ではまた。)