小4の息子とともに、ジュニアゴルフの大会(小学校高学年の部)に出てきました。
「週一で練習しているので、もしかしたら真ん中くらいに入れるかも。」
とか考えてましたが・・・・はっきり言って大甘でした・・・。
優勝者のスコアは74! 10オーバーでも10位に入れるかどうか、というレベルの高さ。
ちなみに、昨年の優勝者は3アンダー(!)だったそうで。
特に体格がいいというわけでもない普通の小学校六年生が250ヤード近くドライバーで飛ばしたりするとのこと。
女の子の方がスコアが悪いかというと、全然そうではありません。
練習を見ていても、小学校4年生の女の子が、教科書のようなきれいなスイングで、同じ放物線を描いてドライバーで150ヤードの看板の数m以内にピタリピタリと落としているのを見て仰天。
というわけで、我が息子は小学校高学年男子40人中ビリから3番目くらい。orz
参加者も、女子や低学年も含めて昨年の60人に対し、今年はジュニアブームを受けて90人と急増。
宮里愛さんが、小学校3年生で95くらいでデビューして、小学校5年生のときにはパープレイをしていたと聞いていたので、「さすが賞金女王になるような選手は小さい頃からすごかったんだな」と思いましたが、小学校5年生でパープレイするような人材は、関東だけでもゴロゴロいるということのようです。
日本のゴルフ界の未来は明るい・・・というか、私の、子供を賞金王にして左うちわで暮らすという構想はもろくも崩れ去った(笑)というか。
ではまた。
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003701.html
8/15の戦争のドラマを見たり、リンク先の文章を読んだりして、平和とか貧困に対して何かしなければならないのかな、なんて考えながら、流れ着いてココの文章を読んだ。
日本のゴルフ界の将来が照らす明るさ。貧困の暗さ。後者より前者の方をリアルに感じられることに、なんかさびしい感じがした。
前にゴルフは庶民のとか仰ってましたが、結果を目の当たりにしてどうですか?
しかし、最近の子供って凄いですね。
今回も大会2日間の4食×2人分の食事付きで、食費に毛が生えた程度の料金でレッスンまでついてましたし、指定されたホテルも、壁紙がはがれかけたような低料金のビジネスホテルでしたので、私のような庶民でも参加できたんですが、上位に入賞するような子のお父さんは、日焼け度や着るものからして、やはりかなりお金持ちっぽい感じはしましたねー。
少なくとも、我が家のように年間2ラウンドしかしないような金のかけ方じゃ、(今からやってれば、そのへんのおっさんよりはかなりうまくなる可能性が高いとは思いますが)、日本のトップレベルになるというのはキツそうだと実感しました・・・。(同じ才能なら、金かけた方がうまくなるのは、当たり前っちゃ当たり前ですが・・・。)
ではでは。
ってゆうか、夏にゴルフですか?
状況から敷居は問題ないくらいですね。お金を掛ければというのはそうなんですが
プロゴルファー猿みたいな野生児が出たらっていうのに期待するのも夢かなと。
夏に、アップダウンのきついコースで社内コンペをやらされた事があります・・・
幹事は「なんであのホールを選んだんだよ!」と怒られておりました。
金持ちは避暑地でプレーするんでしょうけど。
しかし、小学生ですでにパープレーしたとなると、面白みが無くなって飽きちゃうでしょね。
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
わたくし北原商店の北原と申しまして、この度社長ブログリンク集
仕事人.com( http://www.shigotonin.com/ )を公開いたしました。
コンセプトは、現在ご活躍中の社長様のブログをより多くの
ユーザに知っていただくための、情報発信サイトでございます。
磯崎様のブログサイトをリンクさせていただきましたので、
ご報告申し上げます。お気づきの点等ございましたら、お気軽に
ご連絡くださいませ。今後ともよろしくお願いいたします。
isologueはどうしたのか?磯崎さん大丈夫?
isologueはどうしてしまったのか。 大型の仕事が入って忙しいということ
磯崎さんへ
大丈夫ですか?さすがに1週間更新がないとちょいと心配です。お仕事が忙しいのはいいことなのでしょうが。