━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェムトマガジン(元isologue)
2024.01.01(第767号)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■謹賀新年(2023年総集編)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今週は、2023年の記事を一覧する「総集編」をお届けします。
2023年は、毎年定点観測している、
- 上場前後の資本政策(6月上場企業分からは「上場までの資本政策」)
- VCはいかに株式を売却するか
の他、12月最終週から、
- GP主導の継続ファンド
シリーズを開始しました。
いつもと同様、これらは法令・税務や投資判断の助言を行うことを目的とするものではなく、財務その他の観点からの検討を目的とするものです。実際の解釈や運用にあたっては、弁護士、税理士等の専門家の意見を参考にしてください。
■総集編
2022年は、毎年定点観測している、
- 上場前後の資本政策
- VCはいかに株式を売却するか
の他、個別のテーマとして、
- サザビーリーグ社の国税不服審判所の裁決と種類株式
- フェムトのインセンティブ・プラン(VC用)を公開します
を取り上げました。
今年上半期〜7月までの記事を一覧する「総集編」をお届けしました。
■上場前後の資本政策
上場時の有価証券届出書から、上場した企業の資本政策を読み解くシリーズです。
(第716号) 上場前後の資本政策(2022年12月その1)
この週から、2022年12月に上場した以下の会社の資本政策を見ました。
- サイフューズ
- property technologies
- スカイマーク
- 大栄環境
(第717号) 上場前後の資本政策(2022年12月その2)
- スマートドライブ
- Rebase
- オープンワーク
- フーディソン
(第718号) 上場前後の資本政策(2022年12月その3)
- トリドリ
- monoAI technology
- INFORICH
- サンクゼール
(第719号) 上場前後の資本政策(2022年12月その4)
- アイズ
- note
- jig.jp
- エージェント・インシュアランス・グループ
- コーチ・エィ
(第720号) 上場前後の資本政策(2022年12月その5)
- アソインターナショナル
- GENOVA
- アップコン
- アルファパーチェス
(第721号) 上場前後の資本政策(2022年12月その6)
- ダイワ通信
- ELEMENTS
- BTM
- スマサポ
この週では、2023年の1月と2月に上場した以下の会社の資本政策を見ました。
- テクノロジーズ
- プライム・ストラテジー
この週から、2023年の3月に上場した会社の以下の資本政策を見ました。
- SHINKO
- 日本ナレッジ
- ハルメクホールディングス
- アイビス
- カバー
この週は、前週に取り上げたハルメクホールディングスのA種優先株式(いわゆる「社債型優先株」)の内容を、登記簿等から見てみました。
- Arent
- モンスターラボホールディングス
- アクシスコンサルティング
- AnyMind Group
- 住信SBIネット銀行
- ノバシステム
- ビズメイツ
- Fusic
- エコム
- ココルポート
この週から、2023年の4月に上場した会社の以下の資本政策を見ました。
- トランザクション・メディア・ネットワークス
- ispace
- 日本システムバンク
- ジェノバ
- エキサイトホールディングス
- 南海化学
- 楽天銀行
- レオス・キャピタルワークス
- Ridge-i
■上場までの資本政策
この週から、「上場までの資本政策」として、2023年6月に上場予定の会社の資本政策を見ていきました。
「上場前後の資本政策」では、上場した直後の企業を取り上げていたのですが、速報性を少し高めようということで、この週から、上場承認された企業を上場前に取り上げて行くことにしました。
ブックビルディングや初値形成以降については、従来からやっております「VCはいかに株式を売却するのか」シリーズの方で取り上げていきます。
この週から、2023年6月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- ABEJA
- Globee
- オービーシステム
- シーユーシー
- リアルゲイト
- アイデミー
- ARアドバンストテクノロジ
- ブリッジコンサルティンググループ
- QLSホールディングス
- エリッツホールディングス
- クオリプス
- エリッツホールディングス
- クオリプス
- GSI
- ノイルイミューン・バイオテック
- プロディライト
- W TOKYO
- ジーデップ・アドバンス
- クラダシ
- ノバレーゼ
この週から、2023年7月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- AeroEdge
- ブリーチ
- グリッド
- ホロスホールディングス
- ナレルグループ
- トライト
- フラー
- テクニスコ
- エコナビスタ
- クオルテック
- GENDA
- Laboro.AI
この週から、2023年8月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- JRC
- インバウンドプラットフォーム
この週から、2023年9月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- ライズ・コンサルティング・グループ
- Chordia Therapeutics
- インテグラル
- 揚羽
- ファーストアカウンティング
- 笹徳印刷
- ジェイ・イー・ティ
- オートサーバー
- ネットスターズ
- AVILEN
- オカムラ食品工業
(第751号) 上場までの資本政策(2023年10月その1)
この週から、2023年10月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- ニッポンインシュア
- 西部技研
- くすりの窓口
- キャスター
- Earth Technology Group
(第752号) 上場までの資本政策(2023年10月その2)
- 成友興業
- ケイファーマ
(第753号) 上場までの資本政策(2023年10月その3)
- 売れるネット広告社
- ジャパンM&Aソリューション
- KOKUSAI ELECTRIC
(第754号) 上場までの資本政策(2023年10月その4)
- 全保連
- 笑美面
- ドリーム・アーツ
(第755号) 上場までの資本政策(2023年11月その1)
この週から、2023年11月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- DAIWA CYCLE
(第759号) 上場までの資本政策(2023年11月その2)
- Japan Eyewear Holdings
- バリュークリエーション
(第760号) 上場までの資本政策(2023年12月その1)
この週から、2023年12月に上場予定の以下の会社の資本政策を見ました。
- アスマーク
- QPS研究所
- ブルーイノベーション
- アウトルックコンサルティング
(第761号) 上場までの資本政策(2023年12月その2)
- S&J
- 魁力屋
- 雨風太陽
- エスネットワークス
- ロココ
- ナイル
(第762号) 上場までの資本政策(2023年12月その3)
- マーソ
- ヒューマンテクノロジーズ
- 早稲田学習研究会
- ナルネットコミュニケーションズ
(第763号) 上場までの資本政策(2023年12月その4)
- yutori
■VCはいかに株式を売却するか
スタートアップに投資したベンチャーキャピタル等の投資家が、上場時・上場後に、どのようにその株式を売却していくのか、EDINETの「大量保有報告書」のデータをもとに分析していくシリーズです。
(第722号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その1)
この週から、2022年に上場した企業の投資家が、どのように株式を売却したのかを見ていきました。
- Recovery International
- CaSy
- ビーウィズ
- イメージ・マジック
(第723号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その2)
- セレコーポレーション
- TORICO
- メンタルヘルステクノロジーズ
- ギックス
(第725号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その3)
- セカンドサイトアナリティカ
- サークレイス
- ストレージ王
- モイ
(第726号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その4)
- ペットゴー
- トリプルアイズ
- ANYCOLOR
(第727号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その5)
- 坪田ラボ
- ジャパンワランティサポート
- マイクロ波化学
- イーディーピー
(第734号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その6)
- ヌーラボ
- M&A総合研究所
- マイクロアド
(第735号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その7)
- AViC
- unerry
- HOUSEI
(第742号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その8)
- エアークローゼット
- 日本ビジネスシステムズ
- eWeLL
(第744号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その9)
- キットアライブ
- ファインズ
- グラッドキューブ
- キューブ
(第745号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その10)
- ソシオネクスト
- SBIリーシングサービス
- リンカーズ
- FCE Holdings
(第756号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その11)
- ベースフード
- POPER
- ティムス
(第757号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その12)
- tripla
- ウェルプレイド・ライゼスト
- サイフューズ
- property technologies
(第758号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その13)
- スカイマーク
- スマートドライブ
- オープンワーク
- フーディソン
(第764号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その14)
- トリドリ
- mono AI technology
- INFORICH
(第765号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その15)
- note
- jig.jp
- エージェント・インシュアランス・グループ
- アルファパーチェス
- ELEMENTS
- BTM
- スマサポ
■GP主導の継続ファンド
GP主導の継続ファンド(GP-led continuation fund)は、ベンチャーキャピタル業界で使用されるファンドの一種(以下「継続ファンド」)で、海外では非常に多く組成されていると聞いておりますが、日本ではまだほとんど例がありませんでしたが、我々(フェムト)では昨2022年、(たぶん国内初の)継続ファンドとして、フェムトグロース・ワン投資事業有限責任組合を設立いたしました。(プレスリリースはこちら。)
なお、我々「日本初のGP-led continuation fundがやりたい!」ということで考え始めたわけではなく、「いい投資先も多いし、このまま終わらせてしまうのはもったいないなあ」とスキームを考えていたら、結果的にこうした継続ファンドが出来上がったという次第です。
継続ファンドは、一見するとややこしいですが、わかってしまえば非常にシンプルな話だと思います。
一方、「やらないで済めばそれに越したことはない」というのが、実際にやってみての感想ですので(2度と使わないとすると、ノウハウを我々だけで抱え込んでいても無駄なので)、広く公開しちゃおうということになりました。
数回で、継続ファンドを検討する上で必ずやぶつかるであろう以下のような疑問・論点にお答えしていければと思います。
- なぜ継続ファンドを組成するのか?どういう場合に向いているのか
- 継続ファンドを行うことによって、どのような効果が生まれるか
- どのようなスキームとなるか
- 継続ファンドに引き継がれる時に組合員に課税はされないか
- なぜ課税されないのか?(法人と組合の違い)
- 現物分配と金銭分配が混在するケースの会計処理
- 現物でのキャリーが発生する場合の会計処理
- 元の帳簿価格、組成時の時価等の関係はどうなるか
- 譲渡承認は全体で一本でいいか?組合員一人一人分につき行うのか
- 出資の種類のデザイン
- キャリーがある場合、GPはキャリーの二重取りにならないか
(第766号) GP主導の継続ファンド(GP-led continuation fund その1)
この週では、上記のうち1〜4あたりについて解き明かしていきました。
以下、目次一覧
(第716号) 上場前後の資本政策(2022年12月その1)
(第717号) 上場前後の資本政策(2022年12月その2)
(第718号) 上場前後の資本政策(2022年12月その3)
(第719号) 上場前後の資本政策(2022年12月その4)
(第720号) 上場前後の資本政策(2022年12月その5)
(第721号) 上場前後の資本政策(2022年12月その6)
(第722号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その1)
(第723号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その2)
(第725号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その3)
(第726号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その4)
(第727号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その5)
(第734号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その6)
(第735号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その7)
(第742号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その8)
(第744号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その9)
(第745号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その10)
(第751号) 上場までの資本政策(2023年10月その1)
(第752号) 上場までの資本政策(2023年10月その2)
(第753号) 上場までの資本政策(2023年10月その3)
(第754号) 上場までの資本政策(2023年10月その4)
(第755号) 上場までの資本政策(2023年11月その1)
(第756号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その11)
(第757号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その12)
(第758号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その13)
(第759号) 上場までの資本政策(2023年11月その2)
(第760号) 上場までの資本政策(2023年12月その1)
(第761号) 上場までの資本政策(2023年12月その2)
(第762号) 上場までの資本政策(2023年12月その3)
(第763号) 上場までの資本政策(2023年12月その4)
(第764号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その14)
(第765号) VCはいかに株式を売却するか?(2022年その15)
(第766号) GP主導の継続ファンド(GP-led continuation fund その1)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。