上野の東京国立博物館でやってるアメリカ人ジョー・プライス氏(&奥さんのエツコさん)のコレクション「若冲と江戸絵画」展
を一家で見てまいりました。
六本木ヒルズの森美術館のオープニング展覧会「ハピネス」にも来ていた、若冲「鳥獣草木図屏風」(風呂屋のタイルに描かれたみたいなやつ)、
も再び登場してましたが、これ、「実は若冲じゃないんじゃないの?」説が出ていて、プライス氏がおカンムリとか。
確かに、他の若冲作品と並べてみると、まったく「芸風」が違いますな。ただ、オーラはすごい。江戸時代に、他の誰がこんな斬新な発想の絵をかけたのか、というのも疑問ですが、落款とか、描いた人を示すものが何も入ってないのでナゾ。
プライス氏は、大学の卒業記念にポルシェを買おうと思っていたが、建築家のフランク・ ロイド・ライト氏とニューヨークを歩いていて、画廊で鶏かなんかの掛け軸(後から若冲と判明)を見つけて、ポルシェの代わりにそれを買ったことから、コレクションが始まったそうで。
ポルシェにしなくてよかったね。という感じです。
−−−
(どうでもいいですが)帰り道、秋葉原のホコテンを避けて裏通りを迂回していたら、道路を横断している「メイド」を、(不勉強ながら)生まれて初めて肉眼で目撃。
私「おい、見ろ見ろ、メイドだメイド。」
奥さん「わー、ほんとだ。見な見な。」
息子A(小5)「興味なーし。」
息子B(小3)「えろそうだから興味なーし。」
・・・今、海外での「日本のアート」への関心としては、「若冲」より「メイド」のほうがぜんぜん旬なのに。
(あと5年くらいしたら、すごーく興味がわくかも知れないね。>息子たち)
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
>旬なのに。
そかな。私的には「なんで今頃」。
>あと5年くらいしたら
「息子がメイドカフェに入り浸って困る」とかイソローグ・ネタになってたりして。(大嘘)
プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 に行ってきました
東京国立博物館で行われているプライスコレクション 「若冲と江戸絵画」展に家族で行ってきました。壮観でした。まだ夢心地で、図録を堪能しています。 現在77歳…