[N]ネタフルのコグレさんと[mi]みたいもん!のいしたにさんから、先日の弾さん家のパーティにて、直接手渡しでいただきました。
「クチコミの技術」というと、ネット上の特別なノウハウのようにも聞こえますが、この本で述べられているのは、つまりは「ネットの世界での暮らし方/仕事の仕方」ともいえます。
ブログとかSEOとかアフィリエイトの本とかはいっぱい出版されてますが、月間100万ページビュー以上を実際に一人でコンスタントに獲得されてらっしゃる方がおっしゃることは、やはり説得力が違う。ご自分たちが体験された具体的な事例が多数紹介されていることもあり、すごく平易でありながらネットの世界になじみがない方にも現実の動きが非常にイメージしやすくなっているかと思います。
これ、「クチコミ・マーケティングを考えている営業っぽい部門の方」をターゲットにした本に見えるかも知れませんが、むしろ、「ネットはよーわからん」と思ってる企業トップとか広報とかIRとか財務などの部門の方に読んでいただくのがいいかも知れませんね。
消費財(&サービス)であれば今や営業にネットを使わない手は無いし、逆に物凄くマニアックな生産財を作ってるような会社が企業ブログなどをやるのも面白いんじゃないかと思いますが、そういう会社で「ネットわからん」と思ってるオジサンが意思決定に重要なポジションに座っちゃったりしていると話がややこしいので、そういう場合はこの本でも読ませるべし。
また、91ページからの「炎上とどう向き合うか」というネット上の「炎上」対策を説明したページも、企業の危機管理として一度読んでおいた方がよろしいかと思います。
広報や危機管理の基本と同じといえば同じですが、そうはいっても、ネット上でのお作法も頭の隅に置いておかないと、イザというときにあわてたりトンデモないことやっちゃったりするかも知れませんので。
(ご参考まで。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
「ネットわからん」上司に読んでいただく本
磯崎先輩、富士ハンドの小野です。TB貼らせていただきました。
キミがこの本を買ったワケ 指南役 扶桑社
キミがこの本を買ったワケ 著者:指南役販売元:扶桑社Amazon.co.jpで
磯崎哲也さんに『クチコミの技術』の書評をいただきました
isologueというブログを運営していらっしゃる磯崎哲也さんから『クチコミの技…
クチコミの技術
クチコミの技術を読んでいます。
コグレ マサト, いしたに まさき
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
著者…