日本のベンチャーキャピタル関係資料は少ない(らしい)

taka-mojitoさんから、またスタンフォードのロースクールの授業関係のトラックバックをいただきました。

日本のベンチャーキャピタルはどうなのか(調査中)
http://vosne-romanee.jugem.jp/?eid=164

日本のベンチャーキャピタル関連資料の少ないことをなげきつつ、米国のベンチャーファイナンス用語解説ページや統計ページなどのリンクも掲載してらっしゃいますので、ご参考まで。

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

Stanfordロースクールの授業と日本のVenture Capital Negotiation

ちょっとレスが遅くなりましたが、Stanfordロースクール留学中のtaka-mojitoさんからトラックバックいただいたVenture Capital Negotiationの授業風景。

Venture Capital Negotiationとマスターズ
http://vosne-romanee.jugem.jp/?eid=162

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

人材の流動性確保と規制(警備業法の場合)

1月に書いた、「派遣業法違反(昨日の「世知辛い系」ニュース)」に、「警備会社経営者」さんからコメントいただきましたが、なかなか生々しいお話なので、ちょっとご紹介。
 

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

北朝鮮向け債権のセカンダリー市場

本日、人づてに聞いて ちょっと面白かったお話。
ロンドンで北朝鮮(政府等)向けの債権のセカンダリー市場が立っているらしく、ヘッジファンドなどがその債権を買ってらっしゃるそうで。
額面の1%弱といった相場とのこと(6カ国協議の動向等で相場が上下するらしい)ですが、それにしてもそんなもんどうやって回収するんじゃい、と思いますよね?

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

監査役制度改造論(旬刊商事法務2007/4/5日号)

(中大ロースクールで授業をいっしょにやらせていただいているので持ち上げるというわけでは全くございませんが)、
先週末に届いた旬刊商事法務の最新号(2007/4/5日号)に載っている大杉謙一中央大学教授の「監査役制度改造論」は、非常に面白いと思います。
続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

中央大学法科大学院

不肖私、この4月より中央大学ロースクールの講師をさせていただくことになりました。
前期の毎週金曜日午後1時から約2時間のコマで、「ベンチャービジネスと法」という3年次の方向けの講義であります。

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。