週刊isologue(第96号)LinkedIn(リンクトイン)のIPO

今週はいよいよフェイスブックの企業価値について取り上げよう・・・と思っていたのですが、先週27日にLinkedIn(リンクトイン、ビジネス向けのSNS)が上場申請書類を提出し、(領域や規模は違いますが)同じSNSとして、フェイスブックIPOの前哨戦になるとも言われていますので、このリンクトインのIPO関連書類を見ていきたいと思います。

201101311702.jpg

 

目次とキーワード:

 

  • LinkedInの概要
  • Form S-1の概要(添付資料等)
  • リスクファクター(Risk Factors)
  • リンクトインのビジネスモデル
  • 地域別売上(米国国内、海外)
  • 損益構造
  • 資本政策
  • まとめと今後のネットの世界のビジネス

 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

Quora、その第一印象

専門家が非常に高いクオリティで質問に答えてくれるというので、日本でも一部でちょっと盛り上がりつつあるSNS「Quora」。

201101271300.jpg

 

専門性の高いことをやってる人なら誰でも、

世界中の一流の専門家が、さっと自分の質問に答えてくれたらなあ。

という夢を持っているんじゃないかと思いますが、Quoraが盛り上がっているのも、もしかしてそういう夢を叶えてくれるサービスになるかもしれない、という期待があるからじゃないかと思います。

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第95号)フェイスブックは「バブル」なのか?(類似会社編)

今週は世界各国のフェイスブック(Facebook)の類似会社を探して、その財務データからフェイスブックの企業価値について考えてみます。

 

201101241821.jpg

 

目次&キーワード:

  • 企業価値の評価とは
  • 純資産、清算価値
  • 他社比で考えるということ
  • 類似業種比準、類似会社比準
  • 世界各国のSNS
  • QQ
  • V kontakte
  • Orkut
  • CyWorld
  • Friendster
  • LinkedIn
  • MySpace
  • Plaxo
  • StudiVZ
  • モバゲータウン
  • GREE
  • mixi
  • まとめ

 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

フェイスブックの「ファンページ」作ってみました

Facebookが日本でブレイクするかどうかまだピンと来ませんが、
(現在の客観的状況としては先日のループス 斉藤さんの「mixi, Twitter, Facebook 2010年12月最新ニールセン調査 」という記事がいいと思います)、

遅ればせながら、とりあえず「ファンページ」なるものを作ってみました。

 

http://www.facebook.com/isologue

 

201101211615.jpg

 

まだ、何をどうすればいいものやら、ブログやツイッターとどう使い分ければいいのやら、よくわかりませんが、ボチボチ使い込んで行きたいと思います。

 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第94号)フェイスブックは「バブル」なのか?(「映画に学ぶ」編)

昨日、フェイスブック(Facebook)社について描いた映画「ソーシャル・ネットワーク」を見てきました。

この映画、ベンチャー企業が気をつけるべき論点がてんこもりなので、ベンチャー企業(特にネット系)に関わっておられる方は、見に行かれると非常にタメになると思います。
また、いっしょに見に行ったうちの奥さん(ビジネスに詳しくもないし、フェイスブックも利用してない)も「おもしろかった!」と言ってましたので、映画としても楽しめるんではないかと思います。

 

本日の週刊isologueは、フェイスブックの企業価値の話にしようと思ってたんですが、企業価値を考える前提にもなりますので、まず、映画「ソーシャル・ネットワーク」のエピソード等をもとに、ベンチャーの参考となるファイナンス面の論点について、話をさせていただきたいと思います。

 

また、日経BPさんから送っていただいた下記の本:

 

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
デビッド・カークパトリック
日経BP社
売り上げランキング: 5

 

も、フェイスブックの具体的かつ詳細な事実や数値等についてまとまっていて、非常に参考になりました。
この本の中からも、いくつかキーになる数値や事象を参考にさせていただきたいと思います。

 

というわけで今回は、映画のネタバレを含みますが、よろしかったらどうぞ。

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

「老」とは何か(「老中」の研究メモ)

本日「不惑」を迎えられた方がいらっしゃったので、ちょっとイタズラ心がわいて下記のツイートをしてみました。:-)

 

初老とは、人の一生で、老化を意識し始めるとされる年代である。かつて男性の大厄である数え年42歳(満40歳)に「初老の賀」で祝ったことから、40歳の異称とされる。(Wikipediaより)

 

私も40になった時に「初老」なんだと知って、かなりガックーンと来た覚えがあります(笑)。

 

思えば、役職にも「年寄(相撲)」「老中」「大老」など、「老」が付くものは多いですよね。

30代の人が老中に就任していたり、井伊直弼が大老に就任したのも42歳と聞くと、昔の「」の概念というのは、ずいぶん低い年齢なんだなあ、という気がします。

 

Wikipediaの「老中」の項目を見てたら、歴代の幕府の老中とその就任期間一覧が掲載されていたので、生年とともにExcelに切り貼って全体のトレンドを見てみました。

 

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第93号)フェイスブックは「バブル」なのか?(序章)

フェイスブック(Facebook Inc.)が、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs Group Inc. )を介して、5億ドルのファイナンスを行おうとしていると報じられています。

株価から考えたフェイスブックの時価総額は、既に数千億円から数兆円になっているといった報道もあり、「フェイスブックはバブルではないか」という見方も出ているようです。

このため、今週より、フェイスブックのファイナンスや企業価値、「バブルなのかどうか」等について考えてみたいと思います。

 

今回は、「そもそも、フェイスブックのような未上場でのファイナンスが日本でできるのか?」ということについて、規制をおさらいしておきたいと思います。

  • 問題意識「ベンチャーの資金調達をプロに手伝ってもらえないのか?」
  • 日本の証券会社は「原則」未公開株を扱えない
  • 例外
  • ファンドや法人を介在させた調達スキーム

 

次週は、
「フェイスブックの企業価値はどのくらいなのか」
「そもそもフェイスブックの企業価値を考える場合に、どのような論点があるのか」
といった本論に入っていきたいと思います。

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第92号) 謹賀新年(2010年の「週刊isologue」総集編)

あけましておめでとうございます。

今週は一年の最初なので、昨年の記事を一覧する「総集編」をお届けします。

(リンクはブログでの紹介にリンクしています。)

引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

一覧:

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。