Yomiuri Online連載第36回目 ベンチャーを活性化するものは?

Yomiuri Onlineに連載してきた「磯崎哲也の『起業案内』」。
今回はついに最終回(第36回目)です。

今回は、「ベンチャーを活性化するものは?」です。

http://www.yomiuri.co.jp/job/entrepreneurship/isozaki/20120831-OYT8T00955.htm 

今までお読みいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第178号)アクティビストはYahoo!にどう変革を迫ったか?(後編)

今回は、委任状闘争モードに突入したアクティビストLoeb氏率いるThird PointがYahoo!に対して広報合戦を繰り広げ、ついに和解に至ります。

NewImage

 

目次とキーワード:

  • Loeb氏はなぜ3月4日以降、買増しをやめたのか?
  • アクティビストにも「ソーシャルメディア」の波がやって来た
  • Scott Thompson元CEOの学歴詐称を発見
  • 「Corporate Governance Experts Speak Out」
  • アクティビストはどういう「落とし前」を付ければ納得してくれるのか?
    (金額、取締役の数)

ご興味がありましたら、下記のリンクからお申し込みいただければ幸いです。

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

伊藤直也さんのメルマガについてのコメントに関連して

おとといの伊藤直也(@naoya_ito)さんのメルマガのコメント;

NewImage

が、一部ネット上で盛り上がっているようですが、私も「週刊isologue」というメルマガをやっておりまして、「アルファブロガーリスト」に載ってて「まぐまぐ」で10位以内に入っているのは、ホリエモン氏と私の2名だけのようなので、私も「一線退いた芸能人のその後のディナーショー」の対象に入ってるんだろうなあ、ということで一言コメントをば。

続きを読む

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第177号)アクティビストはYahoo!にどう変革を迫ったか?(中編)

今回は、ついにアクティビストLoeb氏率いるThird PointがYahoo!に自らが選んだ取締役を選任することを要求し、委任状闘争(前哨戦)が開始されます。

NewImage
(出所:Proxy Statement Pursuant to Section 14(a) )

目次とキーワード:

  • Loeb氏が要求した「プロセス・レター」とは?
  • Loeb氏のコーポレート・ガバナンス感覚
  • アクティビストのインサイダー取引防止態勢
  • 取締役候補の豪華さと人材の層・流動性
  • 委任状闘争開始
  • 委任状闘争には、どのくらい費用がかかるのか?
  • Yahoo!株式取得の全履歴(60日分だけじゃない)

ご興味がありましたら、下記のリンクからお申し込みいただければ幸いです。

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第176号)アクティビストはYahoo!にどう変革を迫ったか?(前編)

今回は、アクティビストのLoeb氏が、Yahoo!をどう追いつめていったのかを見てみます。

NewImage

目次とキーワード:

  • 宣戦布告
  • Yahoo!取締役会のガバナンス
  • 尊敬されているアジアのパートナー(respected Asian partners)
  • 株価の推移と、買付けの経過
  • Loeb氏はCarol Bartz解雇を見て、Yahoo!株を買い集めたのか?
  • Loeb氏の見るAlibaba Groupの価値
  • ジェリー・ヤン氏とプライベートエクイティ
  • 「leveraged recapitalization」の問題点
  • プレーンバニラなYahoo!のガバナンス vs dual class

 

ご興味がありましたら、下記のリンクからお申し込みいただければ幸いです。

(ではまた。)

 

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

Yomiuri Online連載第35回目 もう一度言おう、「日本は出る杭は打たれる国」ではない

Yomiuri Onlineに連載中の「磯崎哲也の『起業案内』」第35回目が掲載されました。

今回は、「もう一度言おう、「日本は出る杭は打たれる国」ではない」です。

http://www.yomiuri.co.jp/job/entrepreneurship/isozaki/20120808-OYT8T00888.htm

ご参考まで。

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第175号)何がヤフーを変えたのか?:創業者持分とアクティビスト

Marissa Mayer氏がYahoo!(ヤフー)のCEOに就任したのは、Forbesの記事で、アクティビストのDaniel Loeb氏が動いたからだ、と書かれています。

このDaniel Loeb氏は、どういった投資をする人なのか?
そして、そもそもYahoo!が今のような現状になってしまったのは、上場前からの資本政策などに問題はなかったのか?

今回は、そのへんを考えていきたいと思います。 

NewImage

目次とキーワード:

  • Yahoo!の未上場時の驚きの資金調達額
  • ネットバブルとベンチャー生態系の変化
  • ソフトバンクのYahoo!出資と楽天のPinterest出資を比較する
  • ジェリー・ヤン氏の持株比率推移
  • 共同創業者デビッド・ファイロ氏の驚きの持株比率
  • Yahoo!とGoogleの資本政策の対比
  • Yahoo!は最初から創業者にCEOをやらせるべきだったのか?
  • Daniel Loeb氏の買い増し
  • Daniel Loeb氏の華麗な家系
  • Daniel Loeb氏は、どんな投資をする人なのか?

ご興味がありましたら、下記のリンクからお申し込みいただければ幸いです。

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

Connect the Dotsで講演します(締切り済)

(案内の情報を頂いていたのに気付くのが遅くなりまして、すでに募集は締め切ってしまったそうですが、活動のご報告まで。)

今週木曜日に、日本の学生の起業家精神を養う機会を提供する学生の団体「Connect the Dots」で講演します。
今回のイベントは、本日から11月くらいまでをかけて、講演を聴き、ビジネスモデルを考え、プロダクトをプレゼンして、最終的には実際に起業することを目指す計画とのこと。

まず最初の今週の講演には、

  • ポリゴンマジック株式会社株式会社代表取締役 鶴谷武親氏
  • 経済産業省 林揚哲氏
  • アマゾンデータサービスジャパン株式会社テクニカルエバンジェリスト 堀内康弘氏
  • 三井住友海上キャピタル 堤 孝志氏
  • アーキタイプ株式会社 代表取締役 中嶋 淳氏
  • 株式会社ノボット代表取締役社長 小林 清剛氏
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所 中町昭人氏
  • 慶応義塾大学名誉教授 Bob Tobin氏

と私が登場する予定です。

「Connect the Dots」という名前は、Steve Jobs の言葉;

“Again, you can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future. You have to trust in something — your gut, destiny, life, karma, whatever. This approach has never let me down, and it has made all the difference in my life.”

から取ったそうです。

Facebookページはこちら。
https://www.facebook.com/connecttd/info

(ご参考まで)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

小中学生向け「ハロー!会計 in Tokyo」8月25日(土)開催

日本公認会計士協会の小中学生向けイベント「ハロー!会計 in Tokyo」が下記要領で開催されます。
(講師は私ではなくて、もっとちゃんと子供に会計を教え慣れた方が担当されます。:-)

以前もお伝えしましたが、ここ、いつも記念品が充実していて、(うちの息子の中学に来ていただいた時は、電卓付きのカッコイイ定規とか)、子供の喜びそうなものが出るようなので、小中学生のお子さんがいて、ご興味のある方は是非!

ご応募は、下記URLよりどうぞ。

 

○ 開催要領 ○
「ハロー!会計 in Tokyo」
日  時:平成24年8月25日(土) 13:00~15:30(受付開始:12:30~)
場 所:公認会計士会館 ホール1
     東京都千代田区九段南4-4-1(JR市ヶ谷駅から徒歩8分)
講座内容:第1部「会計ってなに? やってみよう原価計算」(たこ焼きの値段を決めるには?)
休 憩 お菓子とジュースでリラックス!
第2部「会社って?監査って?公認会計士の役割」 他
参 加 費:無料(記念品贈呈)
定  員:100名(保護者同伴可)
対 象 者:小学生高学年および中学生
場 所:公認会計士会館 ホール1
    東京都千代田区九段南4-4-1(JR市ヶ谷駅から徒歩8分)
応募方法:東京会ウェブサイトのご案内ページから
    http://tokyo.jicpa.or.jp/hello/index.php

お問い合わせ先  日本公認会計士協会東京会広報課
        TEL 03-3515-1184 FAX 03-3515-1193

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。