週刊isologue(第334号)Facebookの株式インセンティブプラン(その8)

今回はRSU(リストリクテッド・ストック・ユニット=Restricted Stock Unit)の契約書です。
これは、先週取り上げたRSUの付与通知書に添付して、通知書と一体として用られているもので、個人別の条件はすべてその通知書の方に記入されていますので、この契約書自体は(米国の契約書としては)非常にシンプルなものになっています。

契約書を通して、ストックオプションとRSUの使われ方の差を想像してみたいと思います。

 

目次とキーワー

  • 株主としての権利がないこと
  • 配当等がないこと
  • 譲渡不可
  • 所得税の源泉徴収
  • 取得した株式の譲渡の制限   
    • 先買権 
    • 本人の意思によらない承継等
    • 先買権等の割り当て
    • 譲受人等が受ける制限
    • 先買権等の終了 

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 

(ではまた。)

 

 

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第333号)Facebookの株式インセンティブプラン(その7)

今回は、株式インセンティブの一つであるRSU(Restricted Stock Unit=制限付き株式ユニット)の付与の通知書について、Facebookの事例を見てみたいと思います。

RSUとは、一定数の株式を割り当てるけれど、その付与時点では現金等の対価は支払わず、ベスティングのスケジュール従って株式が「もらえる」(その時価が受け取る人の給与等の収入になる)というものです。(例えば、年100株分ずつ4年間、計400株がもらえる、等。)

ベスティングの条件などが異なる通知書が6種類開示されていますので、その通知の内容と、各バージョンごとの違いをみていきたいと思います。

NewImage

 

目次とキーワー

  • Initial Vesting Event
  • Subsequent Vesting Event
  • Cliff Date
  • Quarterly Vesting Dates

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第332号)ベンチャー投資会社「Alphabet」に生まれ変わるGoogle

今回はGoogleから発表された持株新会社「Alphabet」の構想について。  

テクニカルなスキームとしては、日本でもよくある「◯◯ホールディングス」といった持株会社化と同じにも見えますが、本件において特筆すべきことは、Googleの創業者たちが「ベンチャー投資こそが、世界一面白くて、やりがいがあって、しかも一番儲かるビジネス(企業価値を高める方策)である」と考えたということじゃないかなと、私は思います。

NewImage

 

目次とキーワー

  • CEOのレター「G is for Google」
  • 臨時報告書の本文
  • スーパー女性CFO、Ruth Porat氏
  • 持株会社化のスキーム
  • デラウェア州会社法251条(g)
  • まとめ:Alphabet持株会社を設立する意味

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第331号)Facebookの株式インセンティブプラン(その6)

今回も、Facebookの株式インセンティブプランについてです。  

今回は、普通株を購入する際の契約書ですが、これは、株主総会で決議されるこの株式インセンティブプランの原則(「プラン」)に記載された「株式購入権」を使う場合の契約書だと思われます。

 

目次とキーワー

  • 株式の発行
  • 株式の購入
  • 譲渡に関する制限
    • 先買権
    • 本人の意思によらない承継等の場合の移転
    • 先買権等の割り当て
    • 譲受人等が受ける制限
    • 先買権等の終了
    • ロックアップの制限
    • 附属定款による制限
  • エスクロー
  • 投資および課税についての表明
  • 注意書きの表示および譲渡禁止命令
  • 雇用される権利の保証がないこと
  • 株式の名義
  • 一般条項
  • 譲渡の同意書

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

週刊isologue(第330号)Facebookの株式インセンティブプラン(その5)

今回も、Facebookの株式インセンティブプランについて見ていきたいと思います。  

「行使通知」兼「制限条項付株式購入契約」となっています。 

つまりストックオプションを行使すると株式を持つことになるわけですが、その株式は上場企業の株式を個人投資家が持っているような意味で自由に売買できるような株式ではなく、制限のついた(restrictedな)株式であり、そのためにこの通知書兼契約書を用いるということだと思われます。

 

目次とキーワー

  • ストックオプションの行使
  • 行使のタイミングと場所 
  • 譲渡に関する制限   
    • 先買権 
    • 本人の意思によらない承継等
    • 先買権等の割り当て
    • 譲受人等が受ける制限
    • 先買権等の終了 
  • 投資および課税についての表明
  • 注意書きの表示および譲渡禁止命令
  • 雇用される権利の保証がないこと
  • ロックアップの制限
  • 一般条項
  • エスクロー
  • 配偶者の署名欄

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 

(ではまた。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。