【7/11 11:06追記あり。】
3つ前のエントリに書きましたとおり、なぜか、当ブログのコメント欄にコメントしていただこうとすると、
短い期間にコメントを大量に送りすぎです。しばらくたってからやり直してください。
というメッセージが出て、コメントが投稿できないエラーが発生して、ご迷惑をおかけしておりましたが、おかげさまで直りました!
【以下、テクニカルな話になりますが。】
「短い期間にコメントを大量に送りすぎです。しばらくたってからやり直してください。」で検索すると、いろいろ参考になるページが出て来るので、「小粋空間」さんのページを参考に、mt-config.cgiの環境変数 「ThrottleSeconds」や「ShowIPInformation」をイジって見たり、今までサボっていたMT4.0からMT4.2へのアップデートをやってみたり、サーバをリブートしてみたりしてたんですが、直らない・・・。
で、今朝、yasさんからメールで、「A day in the life!」さんのこのページ
http://ymmc.jp/~seishi/days/archives/2009/06/003016.html
が参考になるかも、と送っていただいたので、もう一度よく読み直してみると、環境変数やアップデートの他に、「プラグインを無効にしてみる」というのがありまして。
そういえば!
MT(このブログを動かしているMovable Type)をバージョンアップをした時に、テンプレートでエラーが出るので旧バージョンからコピーして「SbCode」というプラグインをわざわざコピーしたことを思い出しました。
このプラグインを無効化してコメントのテスト投稿をしてみると、「コメントプレビュー」や「エントリー・アーカイブ」に「SbCodeというプラグインがありません」という今までと違うエラーが出るので、ちょっと手応え!
それぞれのテンプレートのコードを見てやると、私が自分で「SbCode」を組み込んでコメントした跡があります。
(すっかり忘れてましたが、こちら
https://www.tez.com/blog/archives/001058.html
でスパム対策したときに組み込んでいたものです。)
その書き加えた部分もコメントアウトしてみますと、コメント投稿エラーが無くなりました!
(「SbCode」自体がまずいのか、何かの相性の問題なのかはわかりませんので、念のため。)
yasさん、ありがとうございます!
このプラグインを削ったことで、スパムコメントが増えちゃうかも知れませんし、他のスパム対策もしているので大丈夫かも知れませんが、とりあえずはこれで様子を見てみて、必要であればまた新たなプラグインを入れるなどの対策をしてみたいと思います。
みなさん、お待たせいたしました。
取り急ぎ、お詫びと御礼まで。
【7/11 11:06追記】
やはり、「SbCode」をはずしたら今までに400件以上のスパムコメントが来て、削除に追われたので、これを自動化するために、「Keystrokes」
http://overstated.net/projects/mt-keystrokes/
というプラグインを使ってみることにしました。
(最近のMT向けスパムコメント対策の記事が見当たらなかったのですが、みなさんどうされてるんでしょうか?
MT標準のスパム対策プラグインで満足されているのか、あきらめているのか・・・。)
以下、備忘メモです。
—
1.まず、上記Keystrokesのサイトから、ファイルをダウンロード。(keystrokes-0.1.5.zip)
2.中にある「keystrokes.pl」というファイルの
return 1 unless $MT::VERSION =~ m(^3?.);
という行を
return 1 unless $MT::VERSION =~ m(^4?.);
に変更。(MTのバージョンチェックをしているので、MT4に対応させる。)
3.MTの「plugins」ディレクトリにこのファイル1個だけをアップロード
4.テンプレートのうち、「エントリー・アーカイブ」と「コメントプレビュー」の2つについて、それぞれ以下の3カ所を修正
<$MTKeystrokes$> を挿入
以上で動くはずです。
詳細については、上記Keystrokesのページの他、
http://senna330.com/archives/2008/04/000790.php
を参考にさせていただきました。
(当初、他のページを参考にインストールしたんですが、エラーが出るので悩んでいて、「2」のところの記載を見つけました。どうもありがとうございます。)
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
おお! 少しはお役に立てたようで良かったです!
検索は仕事のようなものなので(笑)
あとでコメントしようっと!
(ではまた。)について
いつも楽しく拝読しております。
最近、友人にメールを書くとき、
(ではまた。)
で〆ている自分に気づきました。
磯崎哲也様の知的所有権を侵害していないかと、心配です。
今後とも、使用しても、よろしいのでしょうか?
どうぞ。:-)
(ではまたー。)